今日は光子の大好きな辛ラーメンの「黒ブラック」のレビュー!!
こんにちは!
今日から12月が始まりましたね^^
平成最後の師走です・・・><
12月になって
鍋もいいが辛い料理も最高

この時点でおいしい(かなり好き)
金色の、「特製とんこつ粉末スープ」がめっちゃおいしいんだよね><
癖になるうまさなんだよね・・・困るわあああ
ではつくっていこー
片手鍋に500㏄の水を沸騰させていきます
水道水ぶっしゃー!
我が家のIHならレベル9で結構すぐ沸騰しちゃいます
うーーーん、便利
熱湯がぐつぐつ沸き立ったので、スープやかやくなど3種類全部投入
辛そうな色してんな!!
そして、すぐに乾麺も投入します!
えい!
そのまま少しすると
めっちゃ沸騰してきました
おいしそう・・・
匂いがすごいわ社長!
少し火力を落としてお鍋の蓋をして4分ちょい煮込みます
ピピピッと。
4分経過、イイ感じに仕上がっていたので
これで出来上がり!
やはりインスタントラーメンだけあって簡単ですね
お気に入りの「NARUMI」のラーメン鉢によそいます
食べてみよう
かやくも入っているので今回は敢えて野菜などは入れていません
もやしや白菜など入れてもおいしいです
このラーメン、独身時代とにかくはまっていて
この、もちもちっとした太めの麺が好みなんですよね!
インスタントラーメンでも珍しいくらい、麺がおいしいと個人的に思っています!!
あーーーーおいしい><
スープも程よく辛くて痛くないのがいいです
このラーメンの好きなところは「ただの辛いラーメン」ではなく
本当にとんこつの利いたコクのあるおいしさなので
「ちょっと辛いの苦手かも・・・?」とか
「辛いのは好きだけど、激辛はちょっと・・・」という人でも
割と食べやすくなっていると思います
辛くてダメな場合は、生卵と入れるだけでもマイルドになっておいしい!
辛くなくても卵入れると味が変わっておすすめ
〆にご飯を入れるのも定番
で、このラーメンって〆に、ごはんと卵をスープに入れて
リゾットみたいにして食べるのが定番のようですね
確かに味が濃いからおいしいんです
うん、めっちゃおいしいわ
これ、チーズ乗せても合うんですよね
ああああ、ジャンク♡
ただ、塩分がめちゃ気になるので気を付けないといけませんね
飯テロまとめ
激辛好きの人には「辛さを求める」には物足りないかもしれませんが
おいしく体が温まるので
家飲みのお供や、軽い夜食なんかにもってこいですね
光子はお昼にこっそり食べました^^
家の中がすごい匂いになるよ・・・
ちなみに、薬局やドンキやカルディなどで購入していました
スーパーだと「ブラック」の取り扱いが少ないところも多く
カルディで見かけると買う感じが多かったですね
1袋安い時で100円、だいたい160円ほどで買うことが多いですが
それでもおいしさや手軽さを考えたらかなりお買い得かと思います^^
めっちゃ寒い日の手抜きご飯とかにいかがですか!?
飯テロブログでした!