おはまる水産
断捨離ズボラー光子です(^ω^)
本日は・・・素敵なクリスマスイブですね^^
皆さん何か予定はありますか?
光子は子供たち中心のクリスマス日和になりそうです><♡
では、本日の記事では
以前にメッセでいただいた質問をこちらで回答させていただきます
Advertisement
目次
質問:床材って何ですか?無垢ですか?
答え:
無垢材ではなくフローリングです
Panasonicの床材、ジョイハードフロアです
1F全体:メープル柄
明るくてかわいい雰囲気
2F主寝室:チェリー柄
ちょっと暗くて落ち着いた雰囲気
2F息子部屋:オーク柄
スタンダードで飽きの来ないいいがら
2F娘部屋:ホワイトオーク柄
明るくて少しシャビーナ感じが可愛い
床暖房対応・ワックスフリー・車椅子対応・アレルギー抑制効果です
↓因みにLDKは、VERITISのカタログのこの写真と同じです(〃ω〃)
行きつけのPanasonicショールームでは
このジョイハードフロアのメープル柄がどどーんと貼られてて
「明るくて良いじゃないのーこれがいい!」と思いました。
継ぎ目の幅が狭い突き板のものと迷いましたが
幅は広いと高級感が出ますとショールームで教えていただき
こちらに決めました!
継ぎ目の幅で印象が変わることをこの時初めて知りました(^ω^)
Advertisement
質問:敷布団(エアリーマットレス)立ててると言ってましたが、掛け布団はどうしてますか
答え:
和室のクローゼットの上半分が空いてるので
畳んで入れて、クローゼット開けたまま仕事へ行ったりしています。
(湿気が溜まりにくいように)
過去記事参照
クローゼットの奥行きは標準の押入れと同じ90㎝あります
時々、掃き出し窓の前で物干しパイプに引っ掛けて簡易的に干したり
数ヶ月に一回は掛け布団丸洗いしています(o^^o)
部屋が暖かいので、真冬でもダウンの掛け布団が要らないので洗濯が楽なのは有難いです
夏場は家族の人数分のタオルケットと
少し厚めのキルト布団だけでスカスカです
布団の枚数も少ないのですが・・・参考になるかしら。゚(゚´ω`゚)゚。
Advertisement
質問:エアリーマットレス、立てやすいですか?
答え:光子は厚み9センチしか知らないので、厚みにもよると思います(o^^o)
サイズは、シングルとダブルを持っていますが
圧倒的にシングルサイズの方が立てやすいです
ダブルだと大きくて、Zの形に立てていないとたまに落ちて来て怖いです
使い込むとどうしてもへたってくると思うので、なんとも言えませんが
約9ヶ月使ってみた所では、シングルサイズはまだまだ立てやすいですね!
![]() |
マットレス ダブル 三つ折り 3つ折り エアリーマットレス 9cm 極厚 ダブル HG90-D アイリスオーヤマ高反発 エアリー 高反発マットレス ベッド 折りたたみ 折り畳み 敷布団 抗菌 硬め 洗える 通気性 日本製 寝具 ベッドマットレス[◇敬老]
42,800円
楽天
|
シングル一つ、ダブル一つで
70000円程掛けましたが
コスパ考えても、とても価値のあるマットレスですよん♡
質問:電動シャッターのオプション料金教えて
答え:
我が家の場合ですけど・・・
大きな掃き出し窓で追加約60,000円台
大きめ腰窓だと約50,000円台でした
カタログ価格からいっても、だいたいこれくらいでしょう。
費用対効果的にめちゃくちゃ良いです
Advertisement
質問:シューグクロークベビーカーも入ると書いてますが、どうなってるの?
答え:こんな感じです↓
Panasonicのシューグクロークの写真をお借りしてます
イメージ伝わりますかね?
ベビーカーと傘立ての部分は、ほぼこれと同じ作りですよ。
幅が160なのも同じです。
本音はやっぱり、もっとスペース欲しい〜〜(;ω;)
シューズインクロークは
お家の顔である玄関がとても綺麗に保てると思うので
迷ってる方は是非つけた方がいいかな!?←大後悔なう
Advertisement
高貴光子のインスタ
家づくり参考ブログはこちら!
お詫び
ずっとコメント欄閉じてて
よくメッセージ頂くのですが
全てにお返事できてなくすみません
また、質問とかあればたまにこんな感じで回答させていただこうと思います(〃ω〃)
本日もお読みいただきありがとうございました!!
それでは素敵なクリスマスイブを・・・
Advertisement
Advertisement