おはまる水産(≧∇≦)
断捨離ズボラー光子です^^
絶好調な朝ですYO
さぁさぁ寒さも深まってきました・・・かなり寒いですね
雪が積もったり吹雪が着たりという地域もあるらしいですね
こちら、滅多に雪降らないのですが
昨日は寒すぎてちょこっと降っていました
子供は大喜びですが大人は寒いし勘弁です><
Advertisement
さてさて、大掃除も終わった方も多いでしょうか
光子はまだ終わってませんので・・・
頑張って起きてやっていきます!
キッチン掃除の話
今日はキッチンお掃除の話です
水まわりはキレイを保ちたいのに
すぐに散らかるズボラ〜代表光子です
片付けは好きでも、掃除大嫌い♡
Advertisement
そんなズボラ主婦の光子が
綺麗にした状態のキッチン「だけ」を晒す記事です
(°▽°)ただの自己満
ミッションは
白い人大(人工大理石アクリル)天板に
パステルピンクのシンクを綺麗にして行きます
レッツスタート!
「なかなか、取れないんだよーー涙」と以前記事で相談したら
読者さんから様々なコメントやメッセージをいただき、
色んな対策があると学びました。
ありがとうございます
汚れジミの部分をやさしーく擦ると・・・
おおっ、あんなに苦戦した着色汚れたちが
たちまち、綺麗になりますやん!!
Advertisement
これ、天板のしつこかった色の染み込んだ汚れも
少し擦るだけで、つるんと取れてビックリ
うーん、メラミンスポンジ想像以上に凄いなぁ
IHも掃除
厚みが1ミリほどでほぼフラットなのが掃除のし易さに大きく影響
黒一色だからか、汚れがあっても目立ちにくいし
(いいか悪いかで言えば「最高」)
シンプルでスッキリ見えるので、ブラックは大変人気のようです
かっこいい感じですね
台布巾でサッサと拭けば終了!
ズボラでも簡単にできちゃいます^^
水切り籠も
Panasonicキッチンのスキマレスシンク名物
スラくるネット(多機能水切りカゴ)
これを設置するための溝部分に汚れや水垢がたまりがちなので
ネットを外して溝も拭き拭き
人大って硬いだけでなく、表面汚れもつるっと取れやすいらしいですね
本当に、サッと一拭きで綺麗になりました
うれしいですね><
水回りが綺麗になって、とっても気持ちいいですねぇ
気分スッキリ(*´꒳`*)
心にも優しいのがお掃除の魅力ですね
まとめ
無印とかニトリとかIKEAで揃えてみるのも、たのしそうですね!
キッチンミニマルライフの目標は
溜め込まず綺麗な収納、かな。無理だ(°▽°)
以上、ズボラでも簡単なキッチンのお掃除話でした( ^ω^ )
本日もお読みいただきありがとうございました!
Advertisement
Instagramはこちら!
家づくりブログ集はこちらです!
では今日も一日元気にいきましょうね(* ॑꒳ ॑* )⋆*