◎大好きなお家でシンプルライフ◎
ブログに訪問ありがとうございます
閲覧・いいね・フォロー嬉しいです(●´ω`●)
元マキシマリストの高貴光子です
掃除や片付けはもともと苦手ですが
マイホーム建築をきっかけに
少しずつ断捨離を進めております
断捨離・片付け・整理整頓・収納に興味があり
身の回りを整えて
気持ちや思考もシンプルにしたいと思い
ブログでモチベーションを維持しています
ナチュラルインテリアや可愛いもの大好き
就園している娘と息子と旦那の4人家族
非常勤で働いているアラサーです
勝手口の逆転話です!
最近、寝ても寝ても疲れが取れなくて
この週末は疲労回復サプリ探しのネットサーフィンしました
ちょっとでも体を丈夫にしたい
体力を回復させたい
Advertisement
そこで出てくる有効成分が・・・
マムシ・スッポン・マカがいいらしい
そーなんだ!!
ちょ、まてw
私、そこの回復求めてないわw
あ、てか女だわ!!
忘れるとこだったわ
と思ってたら、本当に疲労回復に、
このあたり本当にいいみたいですね^^
精力っていうくらいだもんね。。
買っちゃうかも。。
って何の話やねん><
付けないお宅も増えているらしい
さてさて
今日は大体のお家にはあるのかなー?
最近は付けないお宅も増えてるという噂もありますが・・・
我が家は採用したにもかかわらず
別につけなくても良かったんちゃうん!?と密かにdisってた思ってた設備
「勝手口」の逆転勝利話です!
Advertisement
我が家の普通のキッチンの奥についてるこのごくごく普通の勝手口
名前は、カッちゃん。(痛)
この前開かなくなったのよ・・・
カッちゃんたら。
手がかかるのよ・・・。
カッちゃんたら。
反抗期かしら?やだわ・・・。
カッちゃんたら。
みなみ、こまっちゃう←結局これが言いたかった
パカっと開けると
置き型のウッドデッキがあります
その周りには
防草シートの上にバラスが敷き詰めてあります
防草シートの上にバラスが敷き詰めてあります
ブルドーザーとかショベルカーのおもちゃを使って
このバラスをガリガリするのが大好きなのですw
謎だらけだよ男児の嗜好
置き型ですが、このウッドデッキも結構広くて
白レンガに合いそうなアイアンの可愛い感じの電気をチョイス(^ω^)
直ぐそこがキッチンで
目の届くところにダイニングもあるので
外で子供が遊んでても
カッちゃん(勝手口)を開けていれば、中から様子がよく分かります
不要と思ってたけど、使える
何か用があっても
窓と違ってすぐに外に出られるのがよき
今までウッドデッキを置いてなかったので
勝手口からのアプローチが悪く
あまり使っていなかったのですが
ウッドデッキ置いてから
こんな風に子供を安心して遊ばせられるのは予想外の事でして
Advertisement
めちゃ便利やわー鼻ホジホジ
母ちゃん風邪ひいてた時さ
君たちが外行きたいー外行きたいーって言うのに
なかなか公園とか連れて行けなくてごめんねって思うんだ
・・
でも、まさかこのバラス広場で
3時間もキャンキャン言いながら遊び倒してくれるなら
ほんま便利だったわー
キッチンで椅子に座って茶しばきながら監視よ
^^
よきよき
いやー
カッちゃんつけといてよかったっス
カッちゃん、大好き💕
まとめ
子供らは
いつもは、広い方のお庭で遊んでるんですが
その時はずつと様子を見ておかないといけないので
私も一緒に外に出るようにしてます
Advertisement
でも、勝手口の横はとにかく様子がよく伺えて
家事しながらでも監視できるし
子供達もウッドデッキとバラスが面白いみたい(^ω^)
普段はゴミを出す時くらいしか使ってなかったもんね。
洗濯物も家の中で完結してるし
使い勝手、想定guyでした
勝手口つけてる人多いと思いますが
みなさんのとこの勝手口
名前はなんですか?
どんな使い方してますか?
さて、憂鬱な月曜日ですが!
今日も遊びに来てくださってありがとうございました(o^^o)
今日も一日楽しく過ごせますように(^ω^)
Advertisement
Advertisement