2Fにも洗面スペースを付けました
こんにちは!
断捨離ズボラー光子です^^
今日はメインの洗面所とは別で
2Fに付けた洗面所をご紹介させていただきます
結果としてつけてよかった洗面台!
成功ばかりではなく・・・
もちろん、失敗点もございます・・・←失敗ばっかりしてる?
WEB内覧会で見ていきつつ
安く仕上げた理由なども追ってみていきます!
Advertisement
こちらは施主支給で作りました♫
施主支給・・・といっても
施主支給会社からではなく
インターネットショップのこういったものを購入しました
↓本当はこれを付けたかったけど、奥行きが合わなかったのです・・・
楽天ではお手頃な洗面台がたくさん出回ってますね
12月上旬には楽天スーパーセールの始まるそうですね
全体的に価格も安くなってる可能性があります!
ついでに、こんなお洒落な洗面台も♡
2Fに洗面所は必要か?
初歩的な話ですが
そもそも2Fに洗面所って必要?
2Fにはトイレもあるし
トイレには簡易の手洗い器も付いています
普段の身支度全般は、
だいたい1Fのメイン洗面所で済ませるのでは?と思って
当初は2Fには洗面台つけない予定でした
実際住み始めて8ヶ月・・・使ったのはたったの一回だけ!!!
ただ、
安いならつけるに越したことはない
もしくは、配管だけはしておいて
使う時期に楽天などで工賃込みの洗面台を購入でも良かったかもしれません
施主支給だと安く上がることも!
最初は工務店に、物代+配管+施行まで全コミの見積もりだしてもらったら
鏡や収納も完備の良いものを選んでくれたのもあって
軽く20万超えてました
なので、そんなに高いなら、いらんいらん!と思ってたんですが
なんとなく楽天やYahoo!ショッピングサイトの洗面台を見てたら
めっちゃ安く出回ってるんですね!
物だけだと30000円以下でありますよ奥さん!
![]() |
[GQM60KSCW–GQM60K1NMK]パナソニック 洗面化粧台 エムライン MLine 幅600mm/60cm 1面鏡(蛍光灯照明) シングルレバーシャワー混合水栓 くもり止め加工なし 扉カラー:ホワイト 洗面台 収納 おしゃれ 【送料無料】【電源コード別売】
25,724円
楽天
|
Panasonicでこんな値段!
それにプラス施工費がだいたい35000円〜って感じでした
![]() |
【工事費込セット(商品+基本工事)】[GQM75KSCW–GQM75K3SMK]パナソニック エムライン MLine シングルレバーシャワー混合水栓 間口:750mm/75cm ミラー3面鏡(三面鏡) (くもりシャット付) 洗面台 収納扉【電源コード別売】
70,199円
楽天
|
工賃込みでもこんな値段!
20万の破壊力からの70000は正直安いと思ってしまう。
もの代と施工費とは別に
配管・配線費もかかることを知ってたので
工務店の営業マンに確認したところ
水とお湯両方の配管費用で30000円
取り付け工事費に10000円とのことだったため
これは物だけ施主支給したら激安で取り付けできるのでは!?ということになり
結果、2F洗面所を採用いたしました
何回も言いますが今の所、全く使ってませんけどねw
Advertisement
長い前置きすみません!
下の洗面台だけ購入し
ミラーは別で購入しました
電気はダウンライトを天井に
うちは奥行きが450だったので
選択肢がほぼこのPanasonicのシーラインしかなく・・・
これが後悔点ですね
![]() |
[XGQC754KMEHWA-GQC75C1SM] パナソニック 洗面化粧台 CLine (シーラインスリムD450タイプ) 扉タイプ 間口:750mm くもりシャット 1面鏡(照明なし) マルチシングルレバー洗面 扉カラー:ホワイト 【送料無料】
62,000円
楽天
|
鏡込みだと62000円。
鏡なしバージョンは今は出回ってないのかな?
鏡なしバージョンは当時50000円程でした
ミラーは楽天で。
配管・設置・現物込みの価格
結果として
施主支給はネットショップ
配管・施工は工務店に頼んで
かかった費用は・・・
洗面台が50000円で
配管・配線費30000円
取り付け費10000円
ミラーが5000円の
合計95000円で作った2F洗面所!
値段も出来も満足しております、使ってないけ・・・略
まとめ
そのうち、子供達が各々の部屋で過ごすようになったら
朝の洗面や、歯磨きなんかで、使うようになるかなと思います
お湯も出るようにしてるからね!
水だけだと冬が辛いから使わなくなるとか聞くし
Advertisement
で、洗面所を作るにあたって光子は大きな失敗をしました
それは・・・奥行きを小さくしすぎた事!!
さっきも言った通り、奥行き450の洗面台は取り扱いが少ないのです!
出る数も少ないからか、高いし。。。
しかも、バシャバシャと髪を洗うにはスペースが小さいと思います
設計の段階でもっと早くネットショップで確認しておけば
大きくて使い勝手のいいものが安く取り付けられたのに・・・クッ・・・
という事にならないように、事前の調査は大切ですよ!ということが言いたかった!
手を洗う、歯を磨く、顔を洗う位なら、スリムで場所もとらないしメリットも多いんですけどね(°▽°)
壁紙は撥水加工の物にしてます。気に入ってます
ダウンライトはこんな位置です
![]() |
壁掛けミラー 鏡 アンティーク ウォールミラー アンティーク シャビー オーバル ホワイトリボンラウンドミラーmr49w▲【smtg0630】【新生活】【ラグジュアリー】【RCP】
6,588円
楽天
|
このミラーもすごく気になってました(;ω;)可愛い〜〜♡
というわけで、二階の洗面所はこんな感じでした。
みんなは後悔のないようにじっくり考えてみてくださいね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
光子のインスタはこちら→Instagram
家づくりブログはこちら→人気ブログ
今日も読んでくださってありがとうございました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
Advertisement
Advertisement