【WEB内覧会】LDK:床材・建材・樹脂サッシ・やって良かった事など

WEB内覧会

WEB内覧会LDKいきます

おはようございます!!
みなさん朝ですよ〜〜
元気ですかー!!??
ズボラー光子です!
 
 
今日は朝っぱらからWeb内覧会です♫
 
 
外出時以外は
 
家族みんなが1日の99パーセント居る
 
LDK〜〜
リビング・ダイング・キッチンです
 
{42384450-3638-484F-801B-5A431B58D47A}
 

床材・床暖房

床も建て具もPanasonicのVERITISです!
 
メープル柄がとってもお気に入りです^_^
ジョイハードフロアという、激しく遊んでも丈夫だよ仕様ですが
激しく遊び過ぎて傷だらけでございます♡
でも、いいんです!
フローリングは一生ものじゃないらしいので。。
 
 
さてさて、観たらわかる通り
何の変哲も無いとっても普通なLDKです
とにかくLDKは床暖房だけは譲れませんでした
今の時期最高です・・・床暖房考えてる人・・・
 
家から出られなくなりますよ!←脅し
 
{FD14F3D3-A51A-4808-AA8C-06F65B2A65FA}
床で転がる坊や。笑笑
わかる!母ちゃんわかるでその気持ち
 

LDKのいろいろ、ご紹介

 
三枚ハイドアの奥は
家族で寝ている和室です♫
 
{183DE03E-201A-4983-B7CB-78C86D284FFB}
↓ダイニングテーブルが届いた頃
私の一目惚れした、ブナ材のダイニングセット
 
{1EDF7078-EDDB-430E-BE36-356FE97EF097}
 
ダイニングの照明はほんのひと時だけ
クラックガラスのペンダントにしていました
 
{F00DFEEB-0F6E-4024-8929-F163BAC4F3E1}
 
なかなか、よかった!
でもね目がチカチカしたのです
だから、やめました
 
 
その後、大塚家具にて↓
ずっと欲しかった憧れの
ルイスポールセンのPH50をゲット
 
{33D61656-F538-4F9E-8208-DDBCEA0B4BFD}
 
ルイスポールセン買うなら大塚家具が激安って知らなかったです
2割引でしたよ(o^^o)ヤッター
 
このフォルム最高卍
 
{B236BE51-0BA1-472C-800F-C3042D3468A3}
 
LED電気なのに
すごく優しくて素敵な光を演出してくれます
目にもいいらしいです
 
{F7B8550D-FC0A-40CD-8FCC-77D2D81AF846}
 

作ってよかったナンバーワンオプション

そして、作ってよかったナンバーワンオプション
コレだっっ!!↓
{1D0EB31A-7150-4936-B603-52CA0B3F01EE}
 
多目的ニッチ〜コンセント付き〜♫
 
ダイニングテーブルの横なので
テーブルの上に置きがちなティッシュや
スピーカーやカトラリー
スマホなども手軽に置けます(°▽°)
 
{D4CB8019-A2AF-4B38-8F06-D3D5EB41A149}
 
コンセントもつけているので
スマホやPC充電もできるし
ホットプレートやたこ焼き器なんかも使いやすいです
 
コップもこんな感じで置けちゃいます
 
{D537869D-6889-41FD-B1D8-D64AAA0F6E4B}
テーブル拭くときとか重宝してますわ
このニッチは5000円で作っていただきました
大工さん、ありがとう!!
毎日ヘビロテだよォ!
 
{4011ED93-3EF5-4BD4-812B-B55F5D5039AC}
いつか、ここを綺麗なタイルで飾りたいなぁと企んでいます!
それで並べてみました
やったことないけど・・・
YDK・・・じゃない、DIY頑張るっっ!!
やればできるBBAっっ!!!あ、それやとYDBか、失敬
 
 
{E1792285-16F3-4118-AF5C-3262E51DA37B}
まず、こちらの画像ははキッチンから見たLDKの全貌です
サムネのために載せましたw
向かって左の鏡とダメになるクッションのあるエリアが
子供の遊びスペースになってます
 
本当はここにソファーとピアノ置く予定なんですけど、
走り回れるから暫くはこのままにしちゃおw
 
{56AC446C-9844-40ED-8FE4-A0861B72F24D}
 
では細々とした紹介を・・・
 
玄関からLDKへ続く引き戸です
PanasonicのVERITISホワイトアッシュ柄
 
{A228A043-2F27-4B7F-B2D3-48B24D96A078}
 
 
以前の後悔記事に書いたように
ここのドアをこだわればよかったーーー!!!
可愛いドアを採用したかったな・・・
こんな感じのとか↓リクシル可愛いなぁ♡
 
{0E31D9BE-4BB9-4CCC-8993-E0B16735954A}
ま、Panasonicのドアの中ではイイものなんでいっか!!
またいつか叶える夢に置いておこう!
 
 

リモコンニッチは作って大正解

向かって左にリモコンニッチを付けてもらいました
とりあえず住んでみて
実際使ってみてもここで正解かなと思ってます
 
{3ADF7BC8-4EEB-4D51-8554-443098585561}
 
スイッチやリモコン関係は出っ張りがある為
ニッチに収めるのがいいみたいですね
 
昔読んだ家づくりブロガーさんからの知恵で
叶った実用的なニッチに感謝です!
ニッチの中だけアクセントクロス
白のレンガ柄が大好き
 
{C1E136AC-8172-47C9-B7CE-4DCDF3493CCC}
 
あえて上の空間を開けて
ここに写真か、カレンダーかなんか飾ろうかと考えてたんですが
まだ何も飾ったことないです
センスが無いのでw
 
{F5171416-46A2-41A7-8620-9DFBDD8FEEB0}
 
スイッチはオプションでアドバンスシリーズを採用しました
慣れるまで、どこがなんのスイッチ?えっえっ?
ってなってましたが
もうすっかり慣れました(°▽°)
 

ZEH必須の高性能エアコンはノクリア

 
{1ECBA014-9906-47D5-A4DE-8A671EE65F59}
 
30分くらい稼働させると今の時期でも結構暑くなり止めてしまうので
あまり使ってません
これが高性能の実力??
 
いや、今までのエアコンはショボすぎただけ?
出っ張りの圧迫感がすごいです( T_T)
これが今時のエアコンの形らしいです・・・
 
そうだ!
夏に一度エアコンの水漏れ事故もありました←思い出したなう
 
配管の施工不備でクロスもフローリングも
びしょびしょになって大変だったんですよぉ〜
 
すぐに駆けつけてもらえたのでよかったです
気づかなかったら大惨事でした
 
皆さんも、エアコンつけて暫くは、
初期施工不良など見つかるかもしれないので、
少し気をつけながら使ってみたほうがいいかもしれないです( T_T)えーん

LDKの窓

掃き出し窓にはまだカーテン付いてませんw
寒い時期だから断熱効果も期待できるし、カーテン欲しいんですが
なかなか決められず・・・
越冬してしまいそうです♡ヒュールリーぃ寒
{01E765F0-2E98-4D6D-A5C3-DDBA872810F9}
電動シャッターは便利なので
カーテン替わりに使ってます(°▽°)
だから、カーテンなくても困らないのです
 
{79775FE8-19BD-4DFE-BE67-CB02E2DC5D17}
型ガラスなのでプライバシーも概ね、オッケーです
あああ〜〜でも早くカーテンが欲しい〜〜
おしゃれなローマンシェードが欲しい〜〜!
 
 
こちらの光取りの透明ガラス窓
サイズオーダーのウッドブラインドにしました
{ADF0E2DE-4CDF-4778-9598-D127DDF30E76}
 
窓枠に合わせてホワイトのウッドです
こちらの窓だけ透明なので
お庭の様子も観つつ、目隠しにもなるブラインドにしました
安かった割に、気に入ってます(o^^o)
 
建具をホワイトアッシュにしたため
そんなに広く無いLDKも、
割とすっきりまとまったかなと勝手に思っています
 
アッシュ柄が入っていて真っ白では無いので
少々の傷や埃なら気にならないので
ズボラ向きのホワイトかもしれません
ズボラな皆様是非ご検討ください
 
 
次の内覧会でLDKは最後にしますね
引っ張ってしまって申し訳ないです
次は、LDKのインテリア中心の記事を書いてみようと思います(* ॑꒳ ॑* )⋆*

まとめ

{CF6F85D7-E7B7-4565-8E90-95B21B181198}
{CD8720A7-5FDC-4466-B6F7-33551B42B212}
子供たちがお家の中でのびのび過ごしてる姿を見ると
とっても嬉しい気持ちになりますね
 
その分、傷や汚れたんまり増えてますが
それもまたご愛嬌(°▽°)♡
 
本日もお読みいただきありがとうございました!
Instagramも随時更新しています
 
役立つブログが沢山
 
それでは、今日も1日元気にいきましょう!
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました