土地の贈与について
こんにちは(*’▽’*)
断捨離ズボラー光子です!
今日はグダグダした話です
家造りのヒントは無いです
・・・いいですか?

昔、これでもかってほど考えた
建売住宅と注文住宅について少しお話します
我が家は、親から土地を貰える環境ではないため
土地もセットで探していました
実は、今の家を決める前に、
気に入った新築の建売物件がありました
(過去記事参照)
内覧会に行って、とっても素敵な内装・使いやすい間取り・完成された外構
そして今すぐに住めるという最高の条件の元
私が「欲しい欲しい」と騒いだ為、
いよいよ契約か!?と決めかけた時
・・・まごまごしてたから売れてしまうというw
あるあるですよね?
まぁ、今から思っても本当に素敵な建売物件でしたね・・・

建売住宅と注文住宅
数年前の私は、
分譲住宅、建売、条件付き土地、注文住宅などなど
どんな意味かすら知りませんでした
今回は
建売住宅=すでに出来上がった一戸建て
注文住宅=自由度高い条件付き土地・ハウスメーカーや工務店の注文住宅
で考えてみます

建売住宅のメリットは
外観、内装等、実際内覧できる
値段が明確
ほとんどのところが外構工事済み
打ち合わせなど面倒くさいこと全て省ける
既築なので直ぐ入居できる
土地付きで割安
デメリットは
建築途中を見ることができない
間取りなど決められている
一方
注文住宅のメリットは
間取りや設備、窓・断熱材など、後から施行するのが難しいものを
自分のニーズにあわせ取捨選択できる
家に対し夢や拘りのある人にはすごく向いている
デメリットは
言うまでもなく費用面
面倒くさい打ち合わせなど多く、こだわりの無い人には苦痛が伴う
土地込みで、同じ4000万円
同じような広さ、似たような家を建てるとなると
分譲住宅と注文住宅で投資するとしたら
分譲住宅の方が
資産価値の高い立地に建つと思うんです
なので、
それぞれの家族のニーズに合わせて
どこに優先順位の重きを置くかで
選択肢は変わってくると思います
[adchord]
羨ましい事例:土地がもらえる
ただ
ひとつ、羨ましい例外が、、、
それは、
親から土地をもらえる人!

(*’▽’*)
土地って、建物より高い場合が多いです
例えば
坪単価60万の土地(平均的に)を35坪買う→2100万
坪単価60万のハウスメーカーで延べ床30坪→1800万+オプション
親から土地がもらえる場合、平均的な数値で
一気に2000万ほど節約できちゃうんですよね
いやーーーー大きいです・・・
土地さえ有れば・・・
坪単価80万~100万円とかの
ハイクラス・ハウスメーカーでも正直狙いやすい
それに加え
太陽光発電とかダブル発電・蓄電器の設置もし易くなる←未来への投資!
金持ちが金持ちになっていく
今日光子は何が言いたかったかというと
あぁ〜金持ちが金持ちになってゆく〜
なんて世知辛い世の中なんだろ〜♫

ってことでした^ ^
光子はずっと土地贈与に対して
メリットしか思い浮かんでいなかったのですが
意外なコメントを複数もらったので簡単に紹介します
土地贈与を受けた人の生の声
「土地の改良費用がかなり掛かった」
そもそも、田舎で土地が安い場合は
贈与してもらったはいいけど、その土地の改良費が結構高くついてしまったので
それなら便利な場所に買ったほうがよかった
「土地があるという縛りで自由度が下がった」
親が土地あるから使いなさい!と言われ
本来住みたい場所への移住を反対されてしまった
「2世帯同居で気を遣う羽目に・・・」
旦那側に土地があるから、2世帯にして儀両親とともにローンを組んだ
仲が悪いわけではないが、同居は気を遣うので大変
「敷地内同居がきつい」
同じ敷地内に建築したため、プライバシーがあってないような感じになった
アポなし訪問が毎日で、助かる場面もあるが正直キツイ
「贈与されたから口出しもされる」
「このメーカーは悪い」や、「ここに和室作って」など、
こちらが希望しない提案を口出しされても
土地をもらってる以上無碍にできず自由度が下がった
などです
コメントでは私がメリットばかり書いたからか
デメリットにフォーカスする内容が多かったです
コメントくださった皆さんありがとうございました
[adchord]
良いことばかりではないのか?
私が思ってるような「お金が浮いて助かった!!」という
メリットばかりではないんだと勉強になりました
光子は家本体価格より土地のほうが高かったので
「土地がもらえる」ということにすごく憧れがありましたが
話聞くだけでなく実体験を聞くのも大事だなと思いました
結局最高なのは・・・
そういうこと踏まえて
一番最高だと思ったのは
「希望する更地を親が生前贈与してくれる」ことかも

家づくりブロガーさんの記事を読んでいると
皆さん贈与なしで購入されていることも多く
いまや金利も低くて頭金なしでも買える世の中なので
「親からの援助」というものが昔に比べて
少なくなってきているのかもしれないですね
コメント