大好きなお家でシンプルライフ
ブログに訪問ありがとうございます
元マキシマリストの高貴光子です
掃除や片付けはもともと苦手ですが
マイホーム建築をきっかけに
少しずつ断捨離を進めております
断捨離・片付け・整理整頓・収納に興味があり
身の回りを整えて
気持ちや思考もシンプルにしたいと思い
ブログでモチベーションを維持しています
ナチュラルインテリアや可愛いもの大好き
就園している娘と息子と旦那の4人家族
非常勤で働いているアラサーです
Advertisement
住み心地のいい家は断熱材で決まる
今日はサクッと簡単にですが
断熱材の基礎知識について
マイホーム計画中は
住み心地のいい家に住みたい人が多いと思います
その大きな要因を作る「断熱材」について今日は書いてみます
私が家づくりを意識しだした時は
キッチンや内装扉など、水まわりの設備や間取りなど
「家の見た目」にフォーカスしており
ワクワクるんるん♫しながら考えていましたが
旦那は違いました
旦那はとことん
高気密高断熱や断熱材など「家の性能部分」に
夢中でした
当時は、断熱材の概念すらなかった自分
厚みとか、熱伝導率とか、性能に関して
ほぼ無知でした
このブログに遊びにきてくださる方なら
断熱材の知識は既にあると思いますが・・・
今日はほとんど知識のない方向けに
簡単にご紹介していこうと思います
断熱材とはどんな役割をしているのか
断熱材とは:外の暑さや寒さを家の中に入れないようにするための建材
熱を伝えにくい素材を使って外皮として固定し、熱の移動を防ぐもの
基本的には厚みが厚ければ厚いほど断熱性は向上します(例外あり)
入れる部分は、基礎・床・外壁面・屋根・天井などです
外皮といわれる部分ですね
そして断熱材には、様々な種類があり
種類によって特徴や強みも違います
どんなものがあるか見ていきましょう
Advertisement
メジャーな断熱材の種類を超簡単に
・グラスウール:軽い・安い・日本一使われてる
・吹き付けウレタンフォーム:気密性高い・火に弱い
・ロックウール:耐火性・吸音性に優れる
・セルロースファイバー:調湿機能・吸音性に優れる
ざっと上記の4種類だけでも
インターネットなどでは
性能や特徴、長所・短所、価格帯などが出てきます
また、熱伝導率も出てきたり
燃えやすい素材
吸音性が良い素材
脱落が起きにくい工法
安価に出来るもの・・・等
ある程度頭にあるだけで
これから作る家の性能の概要が解って
面白いかもしれません(* ॑꒳ ॑* )⋆*
更に、もっと性能を上げたり
取捨選択したりが出来るかもしれません
特に今のように寒いと嫌でも実感する季節は
より、断熱性能に目を向けるチャンスかもしれません。
実際私がそうでした(;ω;)震え上がりながら展示場を徘徊して
あったかいお家住みたいと切に願いました・・・
我が家が選んで採用した断熱材
うちは、お金の兼ね合いもあって外張り断熱は諦めましたが
天井の断熱材の厚みを増やしたり
床断熱の厚みを増やしたりと
プラス数万円〜十数万円程で手に入れられる快適性を選ぶことができました。
もし、予備知識があれば、
工務店からの提案だけでなく
自身の希望も盛り込みながら色々検討できるかもしれません
よかったらこの際
色々調べてみたら面白いよぉ〜っというナンパ記事ですね(〃ω〃)
結果として、光子の家はセルロースファイバーを採用しましたが
たしかに吸音性は優れていて
お家カラオケしてる時に旦那に外に出てもらいましたが
窓と吸気口さえ締め切れば
ほとんど音漏れなく、問題かったです^_^
吸湿、調湿作用もあったり、燃えにくかったりと
カビや家事の心配事が減るのも大きなメリットです
まだ1年しか住んでいないので
そのあたりの恩恵は実感していませんが
何か変化があったら報告させてくださいね
ただ、施工費用が
まだ今の日本では高いことが最大のデメリットではありますが
うちの工務店では+50万ほどでできたので
価値は十分にあったかなと思います
(厚みも倍に増しての差額。安いと思う・・・)
あとは、1Fと2Fの間には、ロックウールで吸音して貰うように大工さんに頼みました→
ちなみに3万円と結構安かったです
その記事も、また書いてみますね、すごくよかったので!
トイレの壁にロックウールを入れて音漏れ防止とかもあるそうですよ
全然知らなかったので断熱材でそんなことも出来るんだなぁと
感動したことを覚えてます
Advertisement
断熱材知識まとめ
光子の家は工務店だから
細かいことも頼めたのかもしれませんが・・・
どれもこれも数万円程度で出来る案件でした(* ॑꒳ ॑* )⋆*
そういうのも含めて、調べてみると面白いかもしれないですね
柱パンパンに充填していただいてます
暖かく涼しいお家の出来上がりー!
吹き込み施工なので経年脱落が少ないのがうれしいですね
真冬でもセルロースファイバー施行の後の現場は家の中がほこっと暖かくて驚いた記憶があります
いかがでしたか?
いろんなキーワードで調べて、実際の施工法や施主の声など
調べてみて自分たちのニーズに合った断熱材を選んで楽しんでみてください^^
高貴光子のインテリア→Instagram
家づくりブログ集→人気ブログ
本日もお読みいただきありがとうございました!
というわけで今日も一日頑張って行きましょうねー!!
Advertisement