【引き戸】室内扉の知識不足に涙!入居してしばらく気づかなかった後悔点と持つべき視点

【引き戸】室内扉の知識不足に涙!入居してしばらく気づかなかった後悔点と持つべき視点

家づくりの失敗・後悔は住んでみて分かる

おはます水産^^断捨離ズボラー光子です

この土日も子供たちに乗られ蹴られ尾行されと、ハピネスママライフを堪能していました(白目)

本日から、ダイエット話とは切り離して、引き続き家づくりブログを更新いたします!

1年以上住んでみて実感している失敗・後悔話です。どうぞ・・

 

 
 
え、まだ後悔してることあるのこいつwとか言わないでください
 
 
あるんっす
 
あるんっすよ先輩!
 
 
今回第三弾ですが
 
 
今回で結末を迎えるわけもなく
まっだまだあるんっすよパイセン!!!!
 
 
というわけで、つべこべ言わず

光子、いきまーす

 
 
今回はガチ困ってる部分にズーム
 

室内扉引き戸採用の場合は注意

 
我が家の室内扉は引き戸採用が多いです
2Fトイレと主寝室以外は全部引き戸です
開き戸から引き戸への変更は追加料金0円でした
 
 
ややこしい人に引き戸と開き戸の違いを説明すると・・・
 
開き戸は、ガチャっと開くドア
引き戸は、ガラガラと滑らすドア
で、わかるかな、、、(語彙力)
 
引き戸にすると
気密性・自由度(壁が必要になったりするので)は下がりますが
利便性はあがります
 
 
でですね
 
ちょっとこれ見てください
 
{228F3849-71CE-44DC-96CC-F30BCB4F3366}
イテテテテテ💢
 

ガッツリ挟まってますでしょ

そういう仕様なんですよ

 

{1B915E28-87CE-49D7-AFF8-0B0437209CE1}
 
何回、こいつでイテテテテテってなったことかっ!
 
で、次こちら
{DCA1D071-D7F5-443A-9077-7F30E64C417A}
 

ワオ、快適

{31AE779D-56A8-4453-9A82-557BAFC3AD05}

こんな感じで、指ハサミ防止のスペースがきちんと確保されております♡

 
 
 
この差、なにかわかりますかね?
Advertisement

引き戸(戸袋なし)・引き込み戸(戸袋あり)の違い

 
挟みます💢仕様⇨戸袋なし
 
挟まない❤️仕様⇨戸袋あり
 
だったんです
 
 
これね、家が建ってしばらく住んでも気づかず
 
最近気付きましたw
戸袋なし
{B3E9F077-D39C-413A-AA50-165ED50A14F1}
 
 
 

戸袋あり

{9E5A455A-8381-4E10-8072-4C4B65D3715B}

知らんかったーーーー

 
 
知ってたら戸袋にしてたよー
戸袋施工1箇所1万円の追加料金でした
 
 
高いか安いかは不明ですが、払えない値段では無いですよね
 
こんな差があるなら戸袋がよかった・・・
 

メリットとデメリットを見極める

 
ただ、戸袋にするデメリットもあります
 
戸袋施工すると、
その面にはコンセント施工・手すり施工など壁に
補強や厚みが必要な工事が困難になるため
 
壁を厚くする必要があるらしく、
別途料金がかかる+5センチほど厚みが増すため
有効スペースが狭くなる
 
というものでした・・・
 
 
 
戸袋採用した壁に
欲しかったコンセントがあったんですが
それを諦めざるを得なかったという場所も実際、数箇所あります
 
 
つまり、何が言いたいかというと
 
引き戸、開き戸、戸袋の有無による
具体的なメリット・デメリットを理解しておきたかった!
ということです
 
仕上がり写真なんかも同時に確認して
本当に必要かの意見交換やシュミレーションをしたかったです
そうすれば
さらに納得のいく仕上がりになってたかもしれません
 
ドアって毎日使うものですから余計にそうおもっちゃうw
 
 
因みにこの記事書いてる途中も
かわいい息子のおててがドアに指挟んで泣きました( ;  ; )
 
あれ、痛いんだよナァァアーーーーー
 
 
もし、引き戸採用を考えておられる方いらっしゃいましたら
私のこの失敗を活かしてくださいませーー
 
 
あ、そういえば、最近うちの家に数年前に新築を建てた友達が来て
我が家の引き戸を見て
『うち全部開き戸やったけど引き戸もいいね👍いくらした?』
と言ってくれました
 
引き戸への変更は無料でした!
 
工務店によって価格設定は違うでしょうけど
 
そんな篦棒に高い物では無いはずです(多分)
 
引き戸の方がトイレや洗面所などはスペースの有効活用では利便性はあがる
検討の余地もあるかな?と思います
 
またいつか記事にしたいと思ってますが
バリアフリー(福祉住環境)の観点からみても
引き戸のほうが利便性に富んでいますしね
 
Advertisement
 
 
 

おまけの後悔した箇所をご紹介

 
あと、おまけの後悔
この玄関入って正面の小さめ正方形の3連ニッチ
 
{4E3B6EFF-E24A-4332-A943-0980066273AF}
可愛い!と思って小さめニッチを3つ付けましたが
 
何飾ってもしっくりきませんw
当時の私は変なこだわりがあり
 
ニッチの奥行きを薄くしてくれと注文をつけました←ココが使いにくい大きな原因
 
写真いれると結構いっぱいになるし
小物入れてもなんかピンとこない
 
 
ニッチは潔く大きめ・深めのが使いやすかった
 
 
そのうち、綺麗なタイルでも貼って
魅せるニッチにしようかしらと目論んでますが
 
なんせズボラなんでね・・・
 
 
以上、住んでみて実感した光子
失敗・後悔体験談でした
 

メディア掲載のお知らせ

 
{898ABC2F-7504-4551-9207-DA2D02F38755}
この度光子の、この拙い文章が
建築ブロガーの中では有名な
広島住宅総合館さんのブログリレーションさんで
住まいのブログとして掲載していただきました!
 
住まいのブログ、↑こちらから閲覧できます!
 
家づくりの先輩たちの失敗・成功体験などがたくさん載っていて
施主の生の声が凝縮されており勉強になります
選りすぐりのブロガーぞろい
是非遊びに行って見てください(^-^)
 
そして、私のブログに目を付けてくださった担当の方にも
深く感謝いたします!
ありがとうございました(o^^o)
 
{0D9838D8-126E-45E1-ABAF-7B0ADE20256D}
本日もお読みいただきありがとうございました^_^
Advertisement

マイホーム建築カテゴリの最新記事