せっかくの住環境、理想の収納って?
おはまる水産です!
久しぶりに酒飲んだ光子は絶好調の朝を迎えております w←いらん情報。
さて、今日は収納空間のお話
皆さんは収納空間(クローゼットや作り付けの家具)を設計する時に何を意識してましたかね?
実は私、具体的な数字などはまったく意識せず
脳内で「ここにこれあると便利だなぁー」「これくらいクローゼットの広さがあればいいかな?」と
結構主観的かつ、曖昧な考えに意識が向きがちでした
Advertisement
おさらい!
うちは延べ床32坪の小ぶりな家です
私にとっては贅沢な広さだと思っています(*^ω^*)ほほほ
平米数に直すと、およそ106㎡
もう家を建ててしまってから知ったのですが
快適な生活を送るための収納目安ってのがあるらしいですよ!
皆さんご存知ですか!?
収納率という建築用語
それを、収納率というらしく・・・
以下、SUUMOさんの建築用語より引用
「収納率とは、一般的に、住宅の床面積に占める収納面積の比率のこと
家族構成や生活様式によっても異なるが、
例えばマンションでは収納率8%~10%が、
また一戸建て住宅では収納率13%程度が標準といわれている。」
(引用以上)
簡単に言えば
マンションなら延べ床面積の8%
戸建てだと延べ床面積の13%
・・・だそうです。※諸説あり
つまり32坪の我が家だと
12.72㎡が快適収納面積というわけです
あと、ここで言われている収納の条件は
天井まで空間が確保された収納らしく
洗面台引き出しや、リビングボードやTVボードは含まれないそうです(TT)
で、我が家は家づくりが終わってから
この具体的な数字を知ったのです( ̄∀ ̄)マジ卍
もう建築終えたのですが、収納は意識してとったので
ちょっと収納を計算してみましたw
では、発表いたします!
我が家の実際の収納スペック公開
①和室の収納
普段使いの家族4人分の掛布団と
子供の普段の衣服を収納しています
夫婦の普段使いの私服と、肌着、靴下関係をまとめて収納しています
主に家族の靴や工具、ベビーカーや傘や雨具など収納しています
現在は思い出グッズは普段ほとんど使わないが
捨てないものなどを箱に詰めて収納しています
一番物置っぽく使っているクローゼットです
夫婦の衣服、書類、雑貨、本・雑誌やCDなど
とにかく夫婦の荷物が収納されています
娘の衣服、おもちゃを収納しています
現在はベビーゲートやボールプールなど
大物のおもちゃもここに置かせてもらっています
現在は、使っていない布団で代替のスペースを食っています
こいのぼりや息子の上着なども収納しています
部屋の広さを優先するとき犠牲になりやすい収納空間
1Fのトイレを広げる為にクローゼット空間を多少犠牲にした。。
2F洗面を置く為に、主寝室クローゼットを犠牲にした。。
後悔はしてませんけど…
じゃあクリアでいっか!←あかん?
収納についてまとめ
家の中に、3畳ほどあるウォークインクローゼットとか、
今はやりの蔵とか付けたら一気にクリアできそうですよね(〃ω〃)
まあ、収納率が高けりゃいいものではなく
ちゃんと適切な場所に適切な量を置いているかどうかもかなり重要になってきます
その話もまた記事にしたいなと思います^^
本日も読んでくださった皆さんありがとうございます!
いいねやコメント、ブックマークお気に入り登録、感謝感激でございます^_^
それでは元気に一日お過ごしくださいね(*´ω`*)
Advertisement